本文へスキップ

三角山を望む大自然の総合運動施設

用瀬運動公園へのお問い合わせはTEL.0858-87-3332

ようこそ!用瀬町運動公園へ

2025年11月16日 9:00〜12:00
第2回和菓子作り体験イベント

            和菓子作り体験状況





昨年大好評だった和菓子作り体験イベントになります。
参加費は1人1000円ですが、自身で作った和菓子を持ち帰りしていただきます(1000円相当)
参加募集は先着6人だったため、すぐ決まりました。
参加された皆さんは、普段こういった機会がないので楽しかったと大満足でした。


2025年11月2日 9:00〜17:00
第19回 運動公園杯テニス大会

        テニス大会状況


   テニス大会状況    優 勝 賞 品


男子ダブルス一般の部12組、シニアの部5組でのテニス大会が行われました。
16歳〜69歳まで幅広く参加があり、年齢に関係なく皆さん優勝を目指してプレイされました。
天候が一時悪天候になることもありましたが、その後天気も回復し、無事大会を終えることができました。



2025年10月12日 10:00〜14:00
第8回 Yorozuya Possible 2025〜よろずや大作戦

イベント状況(スカイライン、GTR展示)






イベント状況(フェアレディZコーナー 240ZG展示


イベントスポンサー様


今回のスタッフTシャツ、エントリー者限定 参加賞トートバッグ


前日の日本海新聞による宣伝もあり、エントリー台数(展示台数)は、150台以上
集客数は今回も去年を上回る過去最高集客数でした(約2200〜2300人)
早くから一般車駐車場が埋まり、大渋滞にはなりましたが、無事イベントを終わる事ができました。
エントリー者の皆様、来場者の皆様、ボランティアスタッフの皆様、ありがとうございました。
また来年も今年の反省点等もいかしまた、イベント内容を計画しますので
よろしくお願いします。
※今回もチャリティーイベントになりますので、寄付させていただきましたら
またこちらの方で報告させていただきます。



2024年10月26日 9:00〜17:00
第18回 運動公園杯テニス大会



男子一般の部7組、男子シニアの部5組、女子の部3組でのテニス大会が行われました。
15歳〜79歳まで幅広く参加があり、年齢に関係なく皆さん優勝を目指してプレイされました。



2024年10月13日 10:00〜14:00
第7回 Yorozuya Possible 2024〜よろずや大作戦

イベント状況(スカイライン、GTR展示)





イベント状況(フェアレディZコーナー Z432展示)


発動機展示


鈴っ子踊り(踊り屋 笑颱)


イベントスポンサー様


今年のイベントで集まった募金も、前年度同様令和6年能登半島地震災害に対する義援金として寄付させていただきました。日本赤十字社を通して被災された方へ届けられるそうです。



今回の車輌エントリーは去年よりも大幅に増やし、90台(舗装部)の枠を作りました。
事前エントリーでは一時お断りする事もあるほど、たくさん方々から応募がありました。
当日は、100台以上(舗装部+芝部)のエントリーがあり大賑わいでした。
一般参加者が去年以上の1500人超えになり、前回を上回る集客数になりました。
遠方からのエントリーもたくさんあり、ありがとうございました。
来年も今年の反省点等もいかしまた、イベント内容を計画します。 




2023年10月8日 10:00〜14:00
第6回 Yorozuya Possible 2023〜よろずや大作戦

イベント状況(スカイライン、GTR展示)


イベント状況(スカイラインGTR(ケンメリGTR)展示


鈴っこパフォーマンス


イベントスポンサー様


前回のイベント(2022年)が予想以上の集客数だった為今回は飲食店等を増やしました。
車輌エントリーは天気の関係で前日にキャンセルが1/3ありましたが、当日は天気に恵まれ、当日エントリーという形でたくさんの参加があり充実した内容になりましたました。
今回の目玉にもなったケンメリGT-R(総生産台数199台)では多くの方が喜ばれていました。
一般参加者が去年以上の1200人超えになり、前回を上回る集客数になりました。
去年以上に反響もあり「来年も声かけてください!」や「初めて見た車がたくさんあって楽しかった」等たくさんの嬉しいお言葉をいただきました。
今回も来年に向けての課題等もできたので、来年は今年の反省点等もいかしまた、イベント内容を計画します。

今回はチャリティーイベントになりますので収益の一部を鳥取市用瀬町総合支所を通して、災害義援金等に寄付しました。


今年のイベントで集まった募金は、令和6年能登半島地震災害に対する義援金として寄付させていただきました。日本赤十字社を通して被災された方へ届けられるそうです。
次回のイベントでも鳥取市用瀬町総合支所を通して、災害支援金として収益の一部を寄付し
たいと思います!


行事・イベント案内

2022年10月16日 10:00〜14:00
第5回 Yorozuya Possible 2022 〜よろずや大作戦〜

車輌展示(歴代スカイライン、GT-R、ノスタルジックカー、絶版車等)


新型コロナウイルス感染防止対策(イベント入り口検温、手指の消毒等)


イベントスポンサー様

3年ぶりの開催!!
前回のイベント(2019年)よりイベント規模を縮小しましたが、車輌エントリー者よりも一般参加者が多すぎて結果的に前回を上回る集客数になりました。
天候の事もあり事前に上回るのを予測できていたのでコロナ対策に関しては万全に対応できました。
3年ぶりのイベントになり、方向性等も変えたのでどうなるか不安もありましたが皆さんに満足していただけて良かったです。
「久々の開催で今日まで楽しみにしてました!」等たくさんの嬉しいお言葉をいただきました。
また来年も今年の反省点等もいかしイベント内容を計画します。